レンタルサーバの比較

来月末で、今使ってるレンタルサーバの契約が切れる。
今使ってるのが、ロリポップ
ここがイチバン安いと思っていたら、さくらインターネットの方が安いことに気づく。
ただ、ブログで使っているMySQLが使えなかったりと、機能面ではロリポップが上。
もう少し調べてみると、ハッスルサーバなるものが。
容量も500Mまで使える。機能もすべて網羅している。
でも、ドメインの管理はやっていない。
でもって比較。
ロリポップとさくらはドメインを移管した場合。
(現在はフューチャースピリッツという会社で管理してもらってる)

dom移管費 dom管理費 レンタル費 容量 1M当り
フューチャ 4,725
ロリポップ 3,685 3,510 3,150 200M 15.75
さくら 2,100 3,800 2,500 300M 8.3
ハッスル 3,500 500M 7
バリュー 3,690 2,400 1000M 2.4
エックス 5,250 5,250 12,600 1000M 12.6

(単位:円)
※レンタル費は年払として計算
ん~バリュー・ドメインが良さそうだなぁ。