平日は目覚ましを2つかけても起きられないのに、何故か休日になると、6時に目が覚める俺です。笑
今日は先々週届いた、カスタムパーツの取り付けとオイル交換をすることにしました。
オイル交換の際、出る廃油は、廃油ポイを使ってたんですが、地球&女性に優しい俺としては、トイレットペーパーと買い物袋を使ってみました。
はい、ながやま(だ)方式のオイル交換方法を採用してみました。
ハーレーのオイル交換はマイナスドライバーがあればできます。簡単♪
前回から約2000km走ったんですが、結構汚れてます。
続いてプライマリーオイルの交換。(ミッションは別のオイル使ってます)ミッションオイル交換。
こっちは、あまり汚れてない。んでもってドレンボルトに磁石が付いていて、鉄粉を拾ってくれるんですが、あまり付いてないっすね。
と、パシャパシャしているうちに、買い物袋のダムが決壊!急いでトイレットペーパーを追加。
ドレンボルトには、シールテープと新品のOリングを装着して、取り付け。
本当はダミーカバーを外して、量を見ながら入れるんですが、面倒なんで外さないで1本注入。
エンジンオイルはフィルターを交換しない時は2本。
マニュアル通りに、1本と8割入れたところで、キーオンにしてオイルランプが消えるのを確認。
面倒なんで残りも全部入れて、量を測ってみたらぴったり!
ここら辺はさすが!メンテが超楽。
注入したオイル。ヒロチー商事から購入しました。
プライマリーオイルフォーミュラプラスは値上がりしたとのこと・・・ぷぅ。
交換したパーツはすべて写ってます。わかる人にしかわからない・・・。
すべて正解した方には、ウチに招待してパスタをご馳走します。(嘘)
そうそう、フロントウィンカーを交換したんですが(ヒント:後5つ交換しました。)シングル球のはずなのに、何故かダブル球が。当然装着できないから、ディーラーに行ってシングル球を購入したんだけど、どうやらアメリカ仕様とのこと。
これから交換する方は、リアがシングルなんで、リア用を2つ買いましょう。
※交換したパーツの答えはこちら。
『ひまつぶし工作』のサイドバックカバー。
綺麗にできたし、ゆるまないし、良さげ。
何気に馴染んでます。
タイヤもマーカーでペイントしてみました。
でもって、秋の空の下、走ってみたんですが、もうギアがスムージ~。
んでもって、スルスル加速するし、キモチ良い!!

綺麗にいじってますねー。
そしてやっぱり写真が綺麗です・・。
プライマリーオイルなんて一度も交換してません。
まずいですよね。
時間が出来たら、ミッションオイルと一緒にやろうかと思ってます。
5つのカスタムって新たにやられたもののことじゃないですよね?
現時点で、なら余裕でわかります。
パスタご馳走にあがらせて頂きます。笑
○フナさん
パーツが綺麗なんですよね~純正って。極力社外品は入れないで純正で仕上げていきたいと思ってます。
>そしてやっぱり写真が綺麗です・・。
それは、カメラとレンズのせいですね。笑
○ヤマトさん
>プライマリーオイルなんて一度も交換してません。
やってみてください、まじビックリします、ガチャコンっすよ!
>5つのカスタムって新たにやられたもののことじゃないですよね?
違うんですよ~。細かいですが新たに5つっす。
>パスタご馳走にあがらせて頂きます。笑
外れたんでご遠慮願います。爆
(嘘ですよ~ん)
まさに今さっき正解を見ました。
色々やりますねぇ。。
ガソリンコックかっちょいいっす。
パスタはまたのチャンスを狙いつつ・・。
>決壊
なりますよね(笑)
100均あたりでトレイを買って、オイルのトイレとして使うとよいかもですね。
ビニールが崩れないように。
>パスタパーチー
楽しみにしております。
当日はあえてベスパかビアンキ(チャリ)で伺おうと思います。やっぱパスタって言ったらイタリアーン!
○ヤマトさん
まだまだやりますよ~。
>パスタはまたのチャンスを狙いつつ・・。
今度は正解してくださいね~。笑
○ながやま(だ)さん
ありゃ、やっぱし決壊しちゃうんですね。ビールケース使えばよかったなぁ・・・。
>当日はあえてベスパかビアンキ(チャリ)で伺おうと思います。
おぉんじゃ俺は、HONDAのJOGでお出迎え致しまっす!笑
あっそうそう、俺が使ってた駐車場が空いてるんで、S2000でも全然OKですからね~。
はじめまして。
スポはミッションオイルだけではなかったでしたっけ?
プライマリーオイルを交換とありますが…。
調べてみてください。
しょうもない指摘かもしれませんが…。
問題あれば削除して下さい。
○孫さん
はじめまして&カキコありがとうございます。
>調べてみてください。
調べてみました。
XLエボはプライマリー部とトランスミッション部が一体型になっていて、スポーツトランスフルード(フォーミュラ+)が使われている訳ですから、『プライマリーオイル交換』でも『ミッションオイル交換』でも一緒では?
俺が行ってる、ディーラーも「エンジンオイルとミッション・プライマリーオイルは交換しますか?」ってなこと言ってますよ。
もし、根本的に間違っているようでしたら、指摘願います。_(_^_)_
Vol02 メンテナンス
…