ハーレー 車検証 所有者変更

車検証に記載されている所有者。
ハーレーを購入したときから気になっていました。
このハーレーは俺のものだ!

新車をローンで購入した際など、車検証の所有者はディーラーとなるのが普通だそうで。
ただ、ローンも完済したし、そもそも引っ越してからは所有者であるディーラーにも全くお世話になってないし。

ってことで調べてみると、ローンを完済すれば所有者は変更(所有権解除)できるらしい。

で、以下が手順。

①ローンを組んだカード会社に「完済証明書」を請求する。
②「完済証明書」を所有者であるディーラーに送付し、「委任状」をもらう。
③市役所に行って「住民票」又は「印鑑証明書」を発行。
④「委任状」と「住民票」又は「印鑑証明書」を持って陸運局に行く。
⑤申請書(1通20円)と「委任状」「住民票」又は「印鑑証明書」を提出。

とても簡単な手続きで、書類上も俺のものになりました。

はーすっきりした!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タグ , . ブックマークする パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

ハーレー 車検証 所有者変更 への2件のフィードバック

  1. 所有権はやっぱり自分がいいですよね^^ 僕はあと5年我慢ですTT

    • koba の発言:

      ハーレーダビッドソンは壊れませんさん

      コメントありがとうございます。
      5年後が楽しみですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です