Movable Type コンテスト 2005

12月本稼動の開発をするべく、準備万端で待っている訳ですが。
肝心の設計が全く始まっておらず、暇っつーことで。
昼間っからブログ更新。
何やらブログのコンテストがあるとのこと。
エントリーを見てみると、中にはへ??ってな感じのサイトもあるので、もしかしたらもしかするかもってことでエントリーしてみました。

Continue reading

横浜の夜景

050710_1.jpg
横浜に行く用事があって、出番のない三脚をもって夜景を撮ってきました。
050710_2.jpg
コンパクトデジカメで夜景を撮る時は、マニュアルモードにして、あーだこーだやってたんですが。
一眼レフだと、いつも使ってる絞りを調節するやつ(AVモード)でシャッター押すだけでそれなりの写真が撮れました。ISOも100のままで撮ったけど、それなりに撮れました。
050710_3.jpg
腕も知識も技量も経験の無い俺が、それなりの写真を撮れる・・・。
CANONバンザーイ!一眼レフバンザーイ!

ミュージックバトン

のりこさんナツさんケンタさんから回ってきたミュージックバトン

ミクシィの登録の無い方はこちらから

■Total volume of music files on my computer
(今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
 エロいのも含めると22G。
■Song playing right now (今聴いている曲)
 ケツメイシ『さくら』
■The last CD I bought (最後に買ったCD)
 ケツメイシ『ケツノポリス4』

■Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
 河口恭吾 『さくら』
なんとなく好き。
 長渕剛 『STAY DREAM』
この頃の長渕の曲は好き。
 OCEAN COLOUR SCENE 『it’s beautiful thing』
オーシャンカラーシーンは、かなり好き。アルバムも殆ど持ってます。
 THE DOORS 『BREAK ON THROUGH』
昔バンドで歌った曲。ドアーズは友達の影響で好きになった。
 SIMON and GARFUNKEL 『Bridge Over Troubled Wataer』
日本語訳を読むと、こっちが恥ずかしくなるくらいのラブソング。
■Five people to whom I’m passing the baton
(バトンを渡す相手5人の名前(+ブログ等のURL))
 誰にも渡さない(爆)じゃなくてながやま(だ)さん