2005. 5. 21 スタジオ引きこもり 今日は悪友Jと結婚式の余興の練習。 いよいよ明日。 一ヶ月以上も前に楽譜渡したのに、最初は全然練習してこなくて、こんなもんなのかな?って思ってたけど、次の時はキッチリ覚えてきて、しかもアレンジも入れてある。 さすが某大手 Continue Reading...
2005. 5. 15 コンスタンティン 本当は『交渉人 真下正義』を見たかったのですが、夜まで売り切れでした。 消去法でこの映画になった訳ですが、なかなか面白かった。 話は、霊感の強い主人公キアヌ・リーブスが悪魔と戦う話。 こう聞くとかなりカルトチックな気がす Continue Reading...
2005. 5. 8 鎌倉ツーリング エストレア乗りの知人と鎌倉にツーリングに行ってきた。 エストレア。近くでマジマジと見るのは初めてですが、人気あるだけあって、質感が良いというか、細部までしっかり造り込まれてるバイクだなぁと思いました。 好みにもよると思う Continue Reading...
2005. 5. 6 悪酔いの代償 これの謝罪をしに、タクシー会社まで直接行ってきた。 途中、デパートで茶菓子を買って。 先日、電話で運転手の方から紹介された、事故担当の方に会いに。 ヤクザみたいな怖いオッサンだったらどうしよう、とチョンベンちびりながら行 Continue Reading...
2005. 5. 3 心の穴を埋める 難しい。 満たされない想い。 心にぽっかり開いた穴。 埋めるには同等のモノが必要なのだろうか。 仕事で行き詰った時、単車に跨って、前から後ろに流れていく景色とともに、嫌なことも遠く遠くに流れていく。 でも、どうしても流れ Continue Reading...
2005. 5. 2 シャバの空気は旨かった PM10:10 カラオケ屋を出る。 PM10:15 道を渡ろうとした時、走ってきたタクシーを蹴る。 PM10:16 交番に連行される。 PM10:20 事情聴取。 PM10:30 丸の内警察署に連行される。...
2005. 5. 1 アイデン&ティティ 友人にすすめられたビデオ『アイデン&ティティ』を借りてきて見た。 物語はプロデビューするも、本質のロックと商業主義ロックに悩むバンドの物語。 出演している人で結構意外な人とかいて、以前ライブハウスでやってたとき、そこで演 Continue Reading...