梅酒作り 2回目

090614_0.JPG
あっどうも、うちのアホ旦那がお世話になってます、kobaの嫁です。
一部で「鬼嫁」なんて言われてますが。
そんなことはないですよ、とっても優しい嫁です♪


090614_1.JPG
去年に引き続き、今年も作ってました、一人でブツブツ言いながら・・・。
去年は、旦那の家に行って作ったんだけど、まさか1年後に一緒に暮らしてるとは夢にも思わなかったな。
090614_2.JPG
今回は、殆ど私が写真撮ったんだけど。デジタル一眼レフってホント楽しい!!
でも、思うように撮れないのが悔しい!!
↑の写真は旦那が撮ったやつ。
「なんで私が撮ったのはブレちゃうの?」って聞いたら。
「ピントを合わせる場所をうんちゃら、シャッタースピードを早くする為に・・・」って言ってたけど。
なんかイマイチ良く分からなかった。
ってか、男って何で理屈っぽいんだろ。
090614_3.JPG
今回、旦那の作ってるところを見てて、爆笑したところ。
梅をひとつひとつ菜バシで取ってビンに詰めてるの。
その絵が超ツボって。あまりにも可笑しかったからシャッタースピード逃しちゃったww
090614_4.JPG
氷砂糖の量も、あーでもねーこうでもねー言いながら、50g単位で調整してました。
料理なんて、適当で良いのに。ホント面倒臭い!w
090614_5.JPG
本当は、マイヤーズのホワイトラムが欲しかったみたいだけど。
『梅酒の酒なんて安くて良いんじゃないの??』って言ったら安い酒買ってました。
旦那って単純!w
090614_6.JPG
去年作った梅酒は、ラベルを貼って保存してました。
「味がまろやかになった」とか色々言ってるけど。
ホントに違い分かってるのかしらww
なにはともあれ、これからもアホ旦那をよろしくお願いします。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブックマーク パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

梅酒作り 2回目 への7件のフィードバック

  1. くに の発言:

    いつ旦那を坊主にしようか迷ってる不良美容師です(笑)
    ホワイトラムで梅酒ってお客さんが言ってんだけど、やっぱ美味いのかな・・・
    まぁ安い方が沢山作れるから長く楽しめていいんだけどね(笑)
    飲み頃はいつかな♪

  2. sal の発言:

    おふみさん、うぃーっす。salっす。
    男は理屈っぽいです。
    男=理屈。
    って思っていただけると幸せです。
    梅酒にラムって美味しそうですね。
    俺もやってみます。

  3. 鬼嫁 の発言:

    ☆くにさん
    旦那がお世話になってます。
    >いつ旦那を坊主にしようか迷ってる不良美容師です
    旦那は、髪型にこだわりがなくて坊主でも良いみたいですよ。
    ただ娘が猛反対なんですけど。笑
    飲み頃は3ヶ月後の9月位ですよ。
    よかったら、またその頃遊びに来てくださいね♪

  4. 鬼嫁 の発言:

    ☆salさん
    結婚式の時は色々お世話になりました。
    >男=理屈
    これからは、そう思うようにします。笑
    >梅酒にラムって美味しそうですね
    はい!
    私はブランデーで梅酒を作ったんですが美味しかったですよ♪
    今年はブランデーとテキーラで作ってみました。
    今から楽しみです♪

  5. 青革靴 の発言:

    あらっ!?
    久し振りにお邪魔してみれば・・・
    初めまして奥様(←あえて最初は鬼嫁と言わずにおきましょうか?笑)。
    優しいだんな様で良いですね。
    私ゃ最近、まったく台所に立たなくなりました。
    一応、「お前の料理が美味いからだ!」と言い訳しておりますが☆

  6. 鬼嫁 の発言:

    ☆青革靴さん
    はじめまして青革靴さん。
    旦那も最近はめっきり台所に立たなくなりましたよ。
    先週は、近所のママ友達が来てたのでパスタとピザを作ってましたけど。
    そういえば、家にカクテルの道具があるけど一度も作ってくれたことないです!
    まったく!笑

  7. 本物の嫁 の発言:

    どーも。嫁です。
    うちの旦那が
    「なんか、ホントに嫁が書いたブログだと思われてるみたい」

    悪い微笑みを浮かべていたので、敢えてコメントしてみます(笑)
    いや、本当に細かくやっていてイライラしたのは事実です。爆
    写真が上手く撮れなくてイラッとしたのも事実です。
    本当は優しい嫁だというのも事実です。爆
    どうぞ、これからもこのブログを
    よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です