波のうえの魔術師 2006.08.30 音楽・本・映画 波のうえの魔術師石田 衣良社会人になってから、ビジネス本以外はほとんど読んでいなかったが、最近、石田 衣良の小説にハマっている。決して光ってはいない瞳と、的を得たコメントが好きである。テレビの露出が多い割りにR25にコラムを読む限り、変に浮ついてもいない。この著者の本は6冊以上読んだ
パイレーツ・オブ・カリビアン 2006.08.28 音楽・本・映画 目覚めたら9時過ぎ。慌てて午前半休。午後まで時間があるので、コンタクトを作りに行ったら診察にずいぶんと時間がかかり、結局有給休暇にしました。家に帰ってもやることないし、公園に行ったらリストラされたサラリーマンみたくなるし・・・。ってことで映画を観に行ってきた。 (さらに&
スープカレーに挑戦 2006.08.27 男の手料理 今流行りのスープカレーが食べたくなって週末を利用して作ってみることにしました。市販のガラムマサラ(何種類かのスパイスを調合したもの)を買ってくれば、もっといえばレトルトを買えば食える訳ですが。今回は5種類のスパイス+ブーケガルニ+鷹のツメで作ってみました。 (さらに…)
若沖と江戸絵画展 2006.08.26 音楽・本・映画 今日はあいにくの天気(といっても雨降らなかったけど)なので、キャンプは中止。前々から行きたかった、『若沖と江戸絵画展』を観に上野の東京国立博物館に行ってきました。 (さらに…)
マフラー考 2006.08.24 XL1200C だいたい50km/hまではハーレーサウンドも楽しめるが、それ以上になるとメカノイズしか聞こえない。アイドリングには重宝するのですが、物足りない。ってことで、マフラーを購入することにしました。候補は3つ。1.モーターステージ・シガーマフラー63スラッシュ 62,000円2.トランプ・フル
オイル漏れ解消 2006.08.13 XL1200C プライマリーカバー(?)の下から、オイルが垂れていて、HDショップに見てもらいに行ってきた。俺はこのカバーの隙間から漏れていると思ったんだけど、どうやら、エンジンに直で入れてるセンサーのパッキンが割れていて、そこから漏れてたのがカバーまで伝っていたみたい。(このセンサーを何に使うのかは不
ハーレーで旅に出る[3日目~最終日] 2006.08.10 XL1200C 旅に出るといいつつ、全然旅日記じゃないんですが・・・。実家に戻り、地元を走ってきました。確かに暑いけど、カラッとしてて、走っていて気持ちいい。近所なのに、ツーリングをしてる気分だった。 (さらに…)
ハーレーで旅に出る[2日目] 2006.08.08 XL1200C 夜中、トイレに目覚めるが(オッサンのしるし?)朝までぐっすり眠る。目覚めた時には、日差しが眩しかった。ちなみにハーレー買ったときに付いてきたオマケのテントはこんな感じ。 (さらに…)
ハーレーで旅に出る[1日目] 2006.08.07 XL1200C 長野に帰省するのに、少し寄り道をしてみました。目的地は長野県東御市にある、湯の丸高原キャンプ場。前日に急いで、キャンプ用品を揃え、いざ積み込む。 (さらに…)