第3.5回 ひまつぶし工作

070220_1.jpg
造りがイマイチ納得できなくて、実はもう一つ作っている。が。
こっちも既に愛着が出てきてるので、コバを磨きなおした。
画像では分かり難いが、なかなか綺麗に仕上がった。


070220_2.jpg
070220_3.jpg
レザークラフトを始めて、革製品の見方がガラリと変わった。
ブランド物のバッグとか、何故にあんなに高いんだろう??って思ってたが、納得。
ヴィトンとかエルメスは当たり前だけど流石職人技。
逆に、かなり売れてるバイカーズの某レザーショップの製品は・・・。
ボッタクリに近い。よくあんな値段設定したもんだ。
まぁ俺も財布を一つ持ってるが・・・。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タグ . ブックマークする パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

第3.5回 ひまつぶし工作 への4件のフィードバック

  1. らぶりぃ の発言:

    ぼったくりショップがどこか気になります(笑
    そろそろ私も革デビューしようかなぁ。
    しかし、いつ見てもさすが!ですね。

  2. koba の発言:

    ○らぶりぃさん
    ありがとうございま~す。
    楽しいですよ!レザークラフト。
    ショップはですね・・・ここです。デザインは良いんですけどね、高いですね。

  3. Dic の発言:

    そーいやー
    父ちゃんのハサミ入れはできたの?

  4. koba の発言:

    ○Dic
    あーデザインは色々考えてたんだけど、結局まだ作ってないや。
    次の誕生日(正月)までには作ろうかと思ってるよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です