ぼんち食堂ツーリング1日目

051126_1.jpg
富士五湖のひとつ(?)精進湖へ1泊2日のツーリングへ行ってきました。
cozyさん主催のCL400の集まりだったけど、弟分ってことで参加させて頂きました。
16時に民宿集合だったのですが、河口湖周辺を走りたかったので午前中に家を出発。


昼前には現地に到着。
どうやら、今が紅葉の見ごろらしい。何か得した気分。
051126_2.jpg
石の博物館の近くの紅葉。綺麗でした。
051126_2_1.jpg
河口湖から望む富士山。(晴れていれば・・・)
天気があまり良くなく、高速からは雲の間から見れた富士山も、雲にすっぽり。
晴れていれば、こんな感じで見られます。
富士山も見れないし、天気もあまり良くないので、宿泊先の丸慶へ。
14時半とかなり予定より早かったけど、宿の方が親切で部屋に案内してくれました。
その後、cozyさんが到着。
風呂に入って部屋に行くと、まっきぃさんも到着。
そして、hiro-clさんも。
皆さんが風呂に入ってから夕食へ。
051126_3.jpg
食事をしているとジミーさんも到着。
夕飯は、ナメコ・ナメコ・ナメコ・椎茸・椎茸・椎茸・・・・。
という感じ。一年分のキノコを食いました。笑
051126_4.jpg
宿のおっちゃん一押しの、椎茸とクリームのグラタン風ツナ入り・・・。
051126_5.jpg
食事を終えるとharryさんも到着。
写真はharryさんの土産で『ouzo』というギリシャのお酒。
原酒は透明なのに水に混ぜると、あら不思議。白く濁ります。
何かの香草の酒でしょうか。独特の甘みと匂いが印象的でした。
ツマミはそんなに無かったけど、バイク談義というツマミで酒がすすみました。
若造なのに一番最初に寝てすみませんでした!笑

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タグ , . ブックマークする パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

ぼんち食堂ツーリング1日目 への7件のフィードバック

  1. harry の発言:

    7時間たってもいまだに満腹…って、どういうわけ?(苦笑
    走っている様子を見てたら、WEBでのkobaさんのイメージとちゃんと重なりました。
    楽しかったですね。

  2. noriko の発言:

    無事ようお帰り。
    kobaさんてば、
    また一番にお布団はいっちゃったのー!?笑
    私も行きたかったなー。
    というか、飲みたかったなー。
    まっきぃさんのワインとharryさんのギリシャのお酒。

  3. koba の発言:

    ○harryさん
    殺人的な量でしたね。笑
    >WEBでのkobaさんのイメージとちゃんと重なりました。
    あははっ。重なって良かったです。
    WEBって顔が見えない分、自分の中でイメージが出来ちゃうんですかね。
    そんなharryさんのイメージは、焼酎でも日本酒でもなく、海外の洒落たお酒を持ってくる、自分の世界をしっかり持っている、イメージ通りの紳士でした。
    ○norikoさん
    旅に出ると、何故か早く寝ちゃうんですよね~笑
    すごく楽しい2日間でしたよ。
    また春になったら、関東と関西の中間地点でやりましょうねー!!

  4. syuhei の発言:

    >関東と関西の中間地点
    九州も入れてくださいw
    やっぱし、楽しそうですね。
    てか、ギリシャのお酒は飲んでみたいな。。。

  5. hiro-cl- の発言:

    どうもお疲れさまでした。
    kobaさん寝るの早いですってぇ。あの後も楽しい話がいろいろあったんですよ。
    次は春まで待たなきゃですね。

  6. revolver の発言:

    素晴らしい赤ですね。本当に綺麗ですねえ。
    白いお酒も旨そうです。

  7. koba の発言:

    ○syuheiさん
    むむっ、中間地点が大きく西にずれてしまう!笑
    冗談抜きでいつかお会いしたいですね。
    ○hiro-cl-さん
    チャンポンにやられました。酔うと直ぐに寝たくなるんですよねー。
    楽しい話聞きたかったなぁ。
    ○revolverさん
    西湖周辺も所々赤く染まっていました。
    綺麗でしたよ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です