手打ちパスタ

081013_1.JPG
パスタマシーンを買ってから、早3年。
前のマンションに住んでた時は、こねる場所が無くて、全く出番がなかった。
使ってみた。


081013_2.JPG
セモリナ粉・薄力粉・強力粉・卵・オリーブオイルでこねる。
081013_3.JPG
ひたすら、こねる。
081013_4.JPG
15分程、こねて、一晩ねかす。
081013_5.JPG
一晩ねかした、パスタ。
色が濃くなっている。
081013_6.JPG
生地を薄く伸ばそうとするが、パスタマシーンの動きがぎこちない・・・。
力任せにレバーを回したら、変な音がして、カラ回り。
ベランダの窓から放り投げたい衝動にかられながら。
面倒なので、カット。
何じゃこりゃ。うどんだ!笑
081013_7.JPG
記念すべき第一回目の生パスタのソースは、ポルチーニとツナのソース。
081013_8.JPG
うどんだろ?これ。笑
081013_9.JPG
【パッパルデッレ・アラ・ボスカイオーラ】
自分で言うのもなんだけど、ソースは美味かった。
パスタも歯ごたえがあって、湯で時間も調度良い。
でも、今度はもう少し細いパスタで食べてみたい。爆
081013_10.JPG
昨日作っておいた、ショコラ。
こちらは、お手の物。
余熱時間が長かった(15分)から、しっとりでは無かったけど。
店で、これが出てきても、おかしくないと思う。
081013_11.JPG
生クリームとの相性は抜群でした。
リンゴが旬になったら、タルトでも作ってみるか。
*************************
不用品をオークションに出品しています。
多分、お値打ちだと思います。
良かったらどうぞ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タグ , . ブックマークする パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

手打ちパスタ への7件のフィードバック

  1. ゆき☆ の発言:

    うん、確かに黄色いうどんだw
    パスタマシーンって日本だと幾らくらいするんだ?

  2. zeko の発言:

    とうとう手打ちパスタまで!!
    どんどん職人になっていくね。
    ぜひ次回披露して♪

  3. koba の発言:

    ●ゆき☆ちゃん
    味はパスタだったけどね。
    >パスタマシーンって日本だと幾らくらいするんだ?
    ピンキリだと思うけど、俺が買ったのは、イタリア製で、確か3000円位だったと思うよー。
    ●zekoちゃん
    次回披露するまでには、もう少しまともに打てるようにしておくよ!

  4. ながやま の発言:

    俺が好きな二郎系ラーメンの麺にそっくり!(笑)
    下から3枚目なんて、ツナが豚肉片に見えて・・・まんま二郎ww
    画像だけ見せられたら、シメジ入りの汁なしなんてどこの二郎?なんて言っちゃいそうですwあぁ、めちゃ旨そうだ。。

  5. koba の発言:

    ●ながやまさん
    へーそうなんですね。二郎って気になってたけど、結局一度も食べてないなぁ。
    >画像だけ見せられたら、シメジ入りの汁なしなんてどこの二郎?
    課長は入ってないっすよ。俺が作るパスタは基本、無添加です!
    自宅も大分片付いたんで、今度、2人で遊びに来てください。ご馳走します。
    といっても、色々予定があって11月以降になると思いますが・・・。

  6. かよりん の発言:

    お洒落なパスタ風うどんて感じ★w
    デザート付きとか・・・
    羨ましい。
    なんで太らないか不思議・・・

  7. koba の発言:

    ●かよりんさん
    >お洒落なパスタ風うどんて感じ★w
    あははっ。
    でも、今度は失敗しません!
    >なんで太らないか不思議・・・
    多分、パスタこねるのに、かなりカロリー消費したからだと思います。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です