第5回 ひまつぶし工作

070723_1.jpg
そろそろ本気モード。(つーか今までもだけど・・・)
コンセプトは手作り感のないオール・ハンドメイド
この先、一生涯止める気のないタバコ。シガレット・ケースを作ってみた。


070723_2.jpg
今回は、きっちり型紙からおこした。
つーか、形を決めるのにすごく時間がかかった・・・。
色んなショップの作品を平面にしたり、スケッチしたり・・・。
レザークラフトって仕事より頭を使う。笑
070723_3.jpg
070723_4.jpg
070723_5.jpg
友人から頂いた、パスタ。
ディ・チェコのスパゲティーニ専門だったけど、今度はフェデリーニでも買ってみるか・・・。
070723_6.jpg
070723_7.jpg
070723_8.jpg
070723_9.jpg
070723_10.jpg
070723_11.jpg
070723_12.jpg
070723_13.jpg
070723_14.jpg
070723_15.jpg
どうも金具ってのが好きになれないので、ロウ引きした麻糸で縫ってみる。
070723_18.jpg
070723_16.jpg
何気にシルバー925。
070723_17.jpg
平面が立体になっていく面白さ。
完成したときの何物にも代えがたい達成感。
大分完成度が増してきた。
でも、まだまだ理想には遠いクオリティ。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タグ . ブックマークする パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

第5回 ひまつぶし工作 への3件のフィードバック

  1. かよりん の発言:

    ホントーに、器用よね。
    誰に似たんだ!?

  2. koba の発言:

    ○かよりんさん
    >誰に似たんだ!?
    何気に親父も兄貴も器用だと思いますよ~。
    何でもかんでも『自分で作る!』ってのは、親父譲りだと思いまっす。

  3. ピンバック:1年を振り返って ’07 | ハーレーカスタム日記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です