バイク日和

バイクのオイルとエレメントを交換するためにバイクショップに行くも、工賃の高さに納得できず、エレメントだけ購入して、友人宅へ。
もちろん、カスタムペイントを自慢するために。
彼、やっぱり裏切りません。
学生時代は、泥棒に荒らされたような部屋に住んでましたが、やっぱり今もそうでした。笑
友人Jはシャドウ乗り。
天気もいいことだし、出かけることに。
羽田空港に行く道がお気に入りなので、早速目指しました。
途中本田本社にたくさん旧車が止まっているので寄り道。

Continue reading

ALONE

B’zのこの曲がずっと頭の中で流れてる。
これの返事。
ノーでした。
誕生日おめでとう。
長いようで短い1年4ヶ月だったけど、色々ありがとう。
愛しい人よ、さようなら。

カスタムの傾向

バイク乗りの方々と集まったり、個人サイト等を見ている限り、なんとなくカスタムの流行がセパハン+バックステップのカフェに流れてる気がする。
いいんじゃないだろうか。
かっこいいし。
よし今こそトラッカーだ!

28歳からのリアル

仕事・結婚・住居・お金等々、三十路を前にして漠然と考えていたことが具体化される本。
投資信託・離婚時の慰謝料(笑)・慶事のお返し等々、知っているようで実は知らないこととか明確になりました。
単なる読み物としても面白い。
28歳限定ではなく、近い年頃の人にお勧め。
いろいろ考えさせられます。
28歳からのリアル
28歳からのリアル(amazon.co.jp)
で、イチバン驚いたのが『年収・貯蓄額マトリックス』。
漠然と浪費型だとは思っていたが、ここまで明確に・・・。
ちなみに28歳の平均貯蓄額は400万だそうです。
ウソじゃないそうです。