ハーレーのバッテリー上がり対策でポータブル電源を購入

気がつけば7年ぶりの更新。
すっかり冷めてたハーレー熱も何故か再熱。
これからの季節のバッテリー対策にピッタリのアイテムを購入したので、書いてみた。

購入したのは、Jackeryのポータブル電源240
容量は足りるかな?と思ったが、半日充電しても残り86%位なのでスポーツスターであれば十分。

これ、残量がパーセント表示されるのも良いし、非常に軽い。
停電の時なんかも使えそう(最近停電になること無いけど)。

チャージャーが自動でトリクルになるので、冬場は繋ぎっぱなしでも問題なさそう。
駐輪場に電源が無いので、非常に便利!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タグ , , . ブックマークする パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です