エンジンを磨く

エンジンが白く錆びてきたので、今回はタンクを外し、グラインダーで磨くことに。
タンク外すと何か間抜けだなぁ。


051030_2.jpg
今回はバフがけ用のと赤棒(コンパウンド)を使用。
051030_3.jpg
グラインダーでバフがけ後、ネバダルで磨いたところ。
結構綺麗になりました。
グラインダーは大きなやつなんで、細部までは磨けない。
今度、先が尖がってるの買ってきてフィンの間とかも磨けば綺麗になるかも。
その後、エンジンクリナーで汚れを落とし、耐熱ワックスを塗って終わり。
これで、少しは錆びの発生が遅れるはず。
051030_4.jpg
タンクをつけたところ。
綺麗になった。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ブックマーク パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

エンジンを磨く への15件のフィードバック

  1. やな の発言:

    おお!やっぱバイク良いなぁ・・・
    手入れをする時って自分の子どもを世話するような感じになるの?(子どもいないけど)

  2. 塾長 の発言:

    手間かけてるねー
    グラインダーで磨くものなんだ?

  3. boo-pee の発言:

    ムフ~ン。
    愛情を感じますネ。
    グラインダーを使ってエンジンの洗浄とは。
    最近スチーマーってどうなんだろう?ってひそかに思ってます。

  4. koba の発言:

    ○やなさん
    子供っていうより、女性をやさしくベッドにエスコートする感じです。(超アホ)
    ○塾長
    アメリカンってメッキしてるから、拭いてればピカピカだけど、俺の単車のシリンダヘッドはアルミの剥き出しなのさ。
    だから定期的に磨かないと白く錆びちゃうのさ。
    HONDAの詰の甘さがわかる部分。
    ○boo-peeさん
    04年式ってシルバー塗ってクリア吹いてあるからいいですよね~。
    >最近スチーマーってどうなんだろう?ってひそかに思ってます。
    エンジンクリーナーも結構綺麗になりますよ~。
    スチーマー確かに効きそうですね。

  5. みゆきち の発言:

    TBありがとうございました!
    エンジン取って磨くとは・・・!
    すごい(゜o゜)
    私にもそんな器用さがあったら
    外してみたいです!
    暇があれば磨くようにしてますが
    手の届く範囲にも限界がある、
    フィンの間が気になる気になる
    このごろです。

  6. みゆきち の発言:

    ×エンジン

    ○タンク
    でした(笑)
    すみません~

  7. koba の発言:

    ○みゆきちさん
    ×エンジン○タンク外すのって実は簡単なんですよ~。
    シート外して、タンクを固定してるボルトを外す。
    タンクのガソリンコックのチューブをラジオペンチで外す。
    ヘタするとチューブを引きちぎっちゃうから注意が必要だけど。
    今度はエキパイの錆を何とかしたいです。

  8. きじ の発言:

    バイクに戻りたい~!メンテナンスはやらなきゃならんけど、楽しいですよね♪

  9. やな の発言:

    女性をやさしくベッドにエスコートする感じかぁ・・・
    うむ!分かりやすい!!(同じく超アホ)

  10. UGC Midori の発言:

    メンテできるおばちゃんライダー目指してます!むっちゃ仕事がハードですがおかげで免許&バイク買えそうな・・・・
    ところで講習って何時間受けなきゃいけないものなんですかね?
    20時間以上あると厳しいなぁ・・・

  11. koba の発言:

    ○きじさん
    また戻りましょう~。
    メンテ自体も楽しかったりするんですよねー。
    ○やなさん
    分かりやすいですか??
    そうなんですよー。
    ○UGC Midoriさん
    >ですがおかげで免許&バイク買えそうな・・・・
    早く買えるといいですね~。
    >ところで講習って何時間受けなきゃいけないものなんですかね?
    普通自動車があれば、17時間位だったような・・・。
    学科も免除されますよ。

  12. 幕張メッセは寝てたら着いた

    土曜日のこと。 電車で行きました。 バイクはキャブがオーバーフローして調子悪いん…

  13. blue の発言:

    UGC Midoriさん
    はじめまして、blueと申しますー
    kobaさんのおっしゃるとおり、普通免許があれば、学科免除で17時間ですよ。
    一気に取れる時間も場所によっては2時間、1時間といろいろあるようなので、もし通われるなら料金と一緒に聞いてみたほうがいいです。
    自分は危うく一日一時間しか乗れないようなところを選ぶところでした・・笑

  14. かっちゃん の発言:

    はじめまして、こんにちは
    グラインダー羨ましいです
    私は自分の「手」ですから;
    機械を買うお金もなく
    場所も取るのでコンパクトに・・・
    とイジケテミル
    エンジン磨き
    http://blog.livedoor.jp/thunderhead/archives/50243353.html
    関連
    http://blog.livedoor.jp/thunderhead/archives/2005-11.html

  15. koba の発言:

    ○かっちゃんさん
    はじめまして。
    あのグラインダ、実は980円なんですよ!
    音はうるさいけど、やっぱ効率は良いですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です