専業主夫の手料理

090320_1.JPG
・専業主夫が料理をする上での心得
一、手は抜かない
二、料理とは洗い物まで
三、愛情


090320_2.JPG
090320_3.JPG
090320_4.JPG
090320_5.JPG
090320_6.JPG
090320_7.JPG
090320_8.JPG
090320_9.JPG
090320_10.JPG
090320_11.JPG
090320_12.JPG
090320_13.JPG
ふむ、6時間ぶっ通しだと、さすがに疲れる・・・。
しかし、喜んだ顔を見れば報われるのである。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タグ . ブックマークする パーマリンク.

koba について

主にハーレーXL1200Cの記事が主です。たまにAndroidのことも書きます。

専業主夫の手料理 への4件のフィードバック

  1. zeko の発言:

    スゴイなぁ
    お店だね、こりゃ!
    出張料理人してほしかったなぁ...

  2. ケンタ の発言:

    すごいなぁ。
    お店だ、お店。
    またこれ、写真撮りながらって
    けっこうタイヘンですよね?笑

  3. の発言:

    仕事から帰って、こんだけ用意してくれてたら
    惚れてまうやろーーー!!!爆
    結婚してください!笑

  4. koba の発言:

    ◇zekoちゃん
    いやいや、全盛期(?)の勘がようやく戻りだした位で・・・。
    >出張料理人してほしかったなぁ...
    あーゴメンなさい。
    また宅急便で何か送るよ、グチャグチャになってるかもだけど。笑
    ◇ケンタさん
    >またこれ、写真撮りながらって
    >けっこうタイヘンですよね?笑
    今までは、単玉に三脚で料理は撮ってたんで大変でしたが。
    手ブレ補正のズームレンズを購入したんで、手持ちで撮れるし。
    撮りながら作るのに、もう慣れました。笑
    ◇嫁へ
    ほっほっほ。
    惚れ直したべー!
    >結婚してください!
    もうしてるし!笑
    今日の夕飯は、よろしく~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です